知っておこう日焼け止めの選び方

知っていますか?

日焼け止めの選び方★

SPF?PA?

シーン別に選ぶことも大切!!

強すぎてもお肌に負担がかかってしまいますし

(それが原因で肌荒れを起こしている方もいらっしゃいます。)

弱すぎても肌を守ることが出来ない・・。

まずは選ぶ基準を【ご紹介】

その1*紫外線の種類とPA・SPF

shigaisen_01

UV-A波・・真皮層まで到達。活性酸素が発生したるみ・しみ・しわなど老化の原因に。

A波は服やガラスなども通過するので日焼け止めが大切★

ここで注目すべき表記は【PA+】の値!!

『+』が多いほど防御率が上がります。

UV-B波・・真皮層までわ到達せず、肌が赤くなり炎症を起こす(サンバーン)

ここで注目すべき表記は【SPF】の値!!

一般的にはSPF1=約20分赤くなるのを抑える

という時間の値です。

SPFで選びがちですが、意味を知っておくことで

選ぶ基準が分かりやすくなります。

【強さとシーン別】

beach002

買い物・室内・ゴミ出し・軽い散歩・・等

SPF 10~20 PA 

屋外のレジャー・軽いスポーツ

SPF 20~30 PA +~++

炎天下でのレジャー・海・山での活動

SPF 30~50 PA++~+++

参考にしてみて下さい(*^-^*)

関連記事

  1. *ブライダルエステ*

  2. 小顔最強コース!

  3. 新エクスビアンス💎✨

  4. オーナー佐々木7年間愛用!冷え&むくみ取りソックス♪二の腕瘦…

  5. しみ と しわ

  6. 3/24~食育講座付き~『ミネラル発酵ドリンク』作り教室 i…

最近の記事

PAGE TOP